トレーサービリティシステムとは

トレーサビリティ(Traceability)は、トレース(Trace追跡)とアビリティ(ability可能性、能力)という言葉がくっついたものです。直訳すると「追跡できる可能性・能力」を意味します。「トレーサビリティ・システムがある」ということは、「食品の生産・製造方法や食品がたどるルートがわかるようになっている」ということを意味します。

たとえば野菜においては、「台所で調理する野菜がどの畑でどのように作られたか確認できるようになっている」ということ。食卓にのる食材の情報がわかることからトレーサビリティ・システムとは「農場から食卓まで(From farm to table)が、わかるシステム」と呼ばれています。このトレーサビリティ確認作業は、オーガニック食品の検査において、重要な確認作業になっています。

食品の安全性を脅かす問題が昨今多発し、誰がどのように作っているか(生産履歴・製造履歴)という情報を表示している商品を以前より多く見かけるようになりました。それはいいのですが、それを第三者がきちんと確認しているかが重要なのです。

というのもいくら立派な高額なシステムや基準を導入しても人の理解不足や意識不足によってミスはおこります。従って、一番重要なのは、行っている人たちがちゃんと理解して実行しているかということの確認です。作業する人たちがしっかり理解していれば、シンプルでもしっかりとしたトレーサビリティ・システムができるのです。それはオーガニックで立証済みです。

リーファースでは、トレーサビリティ・システムが本当に機能しているのかどうかをトレーサビリティ確認を熟知しているベテラン検査員が、第三者の目で確認する作業を中心に検査・認証しています。