検査・認証
◆生産情報公表JAS認証業務
農林水産省の許可を受けたJA登録認証機関1号として、JAS法のJAS規格のうち、トレーサビリティのひとつの形としてスタートした生産情報公表JASの生産行程管理者及び小分け業者認定を行ないます。
詳細はこちら
◆
リーファースは、
◆リーファース認証(トレーサビリティ認証)
この認証では、農産物、農産物加工食品を中心に、
◆エコ・リーファース認証(リーファース認証+エコ原料使用認証)
上記のリーファース認証でトレーサビリティ・
◆国産安心きのこ認証
きのこ栽培で重要な種菌、培地である菌床の原料および管理方法、
詳細はこちら
◆リーファース オーガニックレストラン認証
日本のオーガニック食材が少ない現状の中、真のオーガニック食材を使用した料理を提供している飲食店等の取り組みを評価することを主眼においた日本の現在の実態に合った独自認証です。
詳細はこちら
◆特定基準に基づく検査・判定業務
提示された基準にのっとって生産・製造されているかどうかの第三者検査とその評価を行ないます。
勉強会・講演会
オーガニック、トレーサビリティ、食選び、食育等、
講演会「薬に頼らない食生活」in 青山